今週のお題「ピザ」
ピザは大好きだがトマトは嫌い。
ピザといえば、ピッツァマルゲリータの、トマトベースのピザが思いうかぶ、随分偉そうに君臨しているピザだなとは感じていたが、本当に王妃様の名前からきていたとは知らなかった。無知に反省。
ピザのイラストで検索したって、同じこと、スマホの絵文字も同じこと。ピザの種類は沢山あるはずなのにやっぱりトマトばかりである。
特に女子に人気!エレガントで人間共の健康を考えてくださるトマト様
皆でイタリアンなんていこうものなら、高確率で出没するトマトファン。
人数の規模によっては何の意思も示さずメニューを受け入れ、1ピース平然とした表情で食べる。しまいには美味しいねのコメントには無言の微小を浮かべてやり過ごす。少人数になるとトマト嫌いを公言し、トマト抜きのピザを率先して選び始める、トマト嫌いには、トマト嫌いならではのイタリアン作法というものがある。
このランキングによると、好きな野菜ランキングでトマトは女性の人気ナンバー1。年間購入量はキャベツが上回っており、一番食べられている野菜ではないようだが、年々増加している気がするトマトファン。可愛い女子のインスタにも似合いそうな雅やかな佇まい。 しかもトマト様は常々皆の健康をサポートしておられる。
こちらによると、トマトが口にあわない自分の舌のポンコツ具合が悲しくなってくる程にいいこと尽くし。
善玉菌(HDL)コレステロールを増やすことが期待されていたり、紫外線により暗くなった肌の色調を回復することが期待されていたり、リコピンの抗酸化力が強力であったりと、トマト様には輝かしい未来がまっているようだ。
それでもトマトが苦手な人間はどうすればいいか
でも心の中で思っている。
そのトマト、いりませんよね?
私からしたら、余計なものをのせないで、あなたさえいなければこのまま幸せに完食できたのに、とちょっと昼ドラみたいにどろどろした気持ちになる。しかも大体トマト様は2.3階建てのピザの1階を主に陣取り、屋上でもたまに日向ぼっこしておられるので、取り除けるというレベルではない。
でもリコピンとりたいなと思ったら、トマトがダメでも食べれる人がいるケチャップ、トマト感薄めな野菜ジュース、あとスイカにもリコピンが入っているようだ。あとはサプリメントに頼るしかない。
|
でもなぜ嫌いなトマトのいいとこばかり取り上げた記事を書いてしまったのかはわからない。